医師・看護師・薬剤師の
求人・転職・アルバイトは【メディカルジョブ】

外科医の年収は?勤務地や年齢別の年収や働き方、年収アップの方法を解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、外科医として働いている医師の中には、キャリアプランの見直しをしている人もいるのではないでしょうか。

より年収を上げる方法や、他の診療科と年収を比べてどのくらい高いのか知りたい医師もいるでしょう。

この記事では、外科医の平均年収や年齢別・勤務地別の年収の違い、外科医の働き方の種類や特徴、外科医が年収を上げる方法などを詳しく解説します。

外科医としてのキャリアプランを立てる際の参考にしてくださいね。

外科医の平均年収は1,374万円

労働政策研究・研修機構が実施した「勤務医の就労実態と意識に関する調査」によると、外科医の平均年収は1,374万円です。全診療科の平均年収が1,267万円なので、約100万円高い水準になっています。

外科医は、手術などの高度な医療技術を要する仕事を行うため、高いスキルや知識が求められます。また、一刻を争う患者の対応などの緊急性の高い業務も多く、責任やリスクも大きいです。そのため、外科医の年収は、他の診療科と比べて高くなりやすい傾向にあります。

【 年齢別】外科医の平均年収

リクルートドクターズキャリア「一般外科の年収事情」を基に年齢別の平均年収をまとめました。

1,000万円以上~1,500万円未満 1,500万円以上~2,000万円未満 2,000万円以上
30代 50% 50% 0%
40代 0% 100% 0%
50代 0% 100% 0%
60代 0% 60% 40%

外科医の平均年収は、30代からすでに1,000万円以上稼いでいる傾向にあります。40代以上になると、高収入をキープしつつ、さらに年収が上がることもわかります。

若手のうちから高収入になりやすい診療科ともいえるでしょう。

【 勤務地別】外科医の平均年収

リクルートドクターズキャリア「一般外科の年収事情」の調査によると、勤務地域によって年収に違いがでることもわかっています。

1,000万円未満 1,000万円以上~1,500万円未満 1,500万円以上~2,000万円未満 2,000万円以上
関東 0% 0% 60% 40%
中部 0% 50% 50% 0%
関西 0% 0% 100% 0%
中国・四国 50% 0% 0% 40%
九州・沖縄 0% 0 100% 0%

大規模な医療機関が多い関東は平均年収が高い傾向にあります。また、中部地方では年収1,000万円未満も50%いるので、地方によって大きく差がでています。

転職を考えている外科医は、年収が比較的高い地方に転職するのも年収アップの方法としてあげられるでしょう。

外科医と他の診療科との平均年収 の違いは?

外科医の年収は、他の診療科と比べてどのくらい高いのでしょうか?

労働政策研究・研修機構が実施した「勤務医の就労実態と意識に関する調査」によると、外科医の平均年収は1,374万円でした。

これは、13の診療科目の中で3番目に高い水準であり、全体の平均年収(1,261万円)よりも高いことがわかります。以下の表は、各診療科目の平均年収をランキング形式で示したものです。

診療科 平均年収(万円)
脳神経外科 約1,480
産科・婦人科 約1,466
外科 約1,374
麻酔科 約1,335
整形外科 約1,290
呼吸器科・消化器科・循環器科 約1,267
内科 約1,247
精神科 約1,230
救急科 約1,215
放射線科 約1,103
眼科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・皮膚科 約1,079

外科医の年収は他の診療科と比べて高い理由は、リスクや責任の重い手術を行うことが多く、それに見合った報酬が支払われると考えられます。

また、他の診療科と比べて手術があることから勤務時間が長く、残業や休日出勤も多い傾向にあります。そのため、時間外手当や休日手当などの割増賃金も発生していることが予想されます。

外科医の働き方

ここからは外科医の働き方についてまとめていきます。主な勤務先は総合病院・専門病院、クリニックが挙げられます。

メリット デメリット
総合病院・専門病院
  • 高度な医療技術や設備が充実している。
  • 専門性を高めることができる。
  • 教育や研究にも携わることができる。
  • 勤務時間が長く、休日や夜間の対応も多い。
  • 医療事故や訴訟のリスクが高い。
クリニック
  • 勤務時間や休日が自由に設定できる。
  • 患者との関係性を深めることができる。
  • 高度な医療技術や設備が限られる。
  • 経営や運営に関する知識やスキルが必要。

外科医の働き方は、勤務する施設によっても異なります。ここでは、代表的な施設別の外科医の働き方を紹介します。また、それぞれの施設で働く外科医のメリットとデメリットも併せて解説していきます。

総合病院・専門病院

総合病院や専門病院とは、それぞれ、多くの診療科を有する大規模な医療機関や、特定の診療科に特化した医療機関のことです。総合病院や専門病院で働く外科医は、多くの患者や症例に対応することになります。また、チーム医療の一員として、他の診療科と連携して治療や手術を行うこともあります。

総合病院や専門病院で働くメリットは、高度な医療技術を身につける機会が多いことや設備が充実していることです。最新の医療機器や手術器具を使うことができるほか、診療科の専門性を高めることができます。また、教育や研究にも携わることができるので、自分自身の知識や技術の向上にもつながるでしょう。

一方、デメリットは長時間労働になりやすく、休日や夜間の対応も多いことです。緊急性の高い治療や手術に対応する必要があるため、勤務時間が不規則になることが多く、プライベートの時間が取りにくいこともあげられます。また、医療事故や訴訟のリスクも高いので、精神的な負担も大きくなりやすいでしょう。

クリニック

クリニックとは、病床数19床の小規模な医療機関のことで、比較的軽度な患者や症例に対応することが多いです。クリニックなら、自身が経営者を兼任して開業医として働く外科医も多くいます。

勤務時間が決まっているためワークライフバランスを取りやすい点が挙げられます。手術を行うこともないので、決まった診療時間に勤務を終えることができるでしょう。また、患者との関係性を深めることができるので、患者一人ひとりに丁寧に向き合うことができます。

デメリットは、最新技術を取り入れることが難しいため医者自身のスキルアップが難しくなります。病院規模の関係で、最新の医療機器の設置が難しくなったり、難しい手術を行うことが基本ないため、その分野の専門性を高めることが難しくなるでしょう。

また、クリニックを開業するなら経営や運営に関する知識やスキルが必要なので、その分の負担が増えます。

外科医が年収を上げるには

外科医の年収は、一般的には他の診療科よりも高いといわれています。しかし、外科医の年収は、勤務地や年齢、勤務形態や専門領域などによって大きく変わります。では、外科医が年収を上げるには、具体的に何をすればよいのでしょうか。

ここでは、外科医が年収を上げる方法として、以下の4つを紹介します。

  • アルバイトをする
  • 開業する
  • 転職する
  • 専門領域を極める

それぞれの方法のメリットやデメリットについても説明します。

アルバイトをする

外科医が年収を上げる方法の一つとして、アルバイトをするという方法があります。アルバイトをすることで、自分のスキルや経験を活かして、副収入を得ることができます。

アルバイトをするメリットは、以下のようなものがあります。

  • 年収を上げることができる
  • 自分の都合に合わせて働くことができる
  • 他の医療機関の診療スタイルや環境を知ることができる
  • 人脈やネットワークを広げることができる

アルバイトは、週に数回決まった時間だけ出勤するものと、決まった日にちのみ勤務するスポット勤務という2つがあります。上手に組み合わせることで、収入アップにつながるでしょう。さまざまな医療機関で勤務することで、人脈が広がり学会の情報や、最新の医療技術についての情報も得やすくなります。

一方で、アルバイトをするデメリットは、以下のようなものがあります。

  • 勤務時間や条件が不安定になる可能性がある
  • 税金や保険などの手続きが複雑になる可能性がある
  • 自分の勤務先とのスケジュール調整が難しくなる可能性がある

アルバイトは雇用が不安定になりやすく、長期的に稼ぐことが難しい場合もあります。また、スポット勤務は時期によってはないことも考えられるので根気よく探す必要もあります。

アルバイトで得た収入が20万以上になる場合は、個人で確定申告を行わなければなりません。その結果、書類の作成など作業が増える可能性もあります。また、アルバイトをするには、自分の勤務先の規定を確認する必要があります。

開業する

外科医が年収を上げる方法の一つとして、開業するという方法があります。開業することで、自分の理想の診療を実現できるだけでなく、高い収入を得ることができます。

開業するメリットは、以下が挙げられます。

  • 年収を上げることができる
  • 自分の裁量で診療方針やスケジュールを決めることができる
  • 自分の専門領域や得意分野に特化した診療を行うことができる
  • 地域社会に貢献することができる

一方で、開業するデメリットは、主に以下になります。

  • 開業には多額の資金や設備が必要になる
  • 経営や管理に関する知識やスキルが必要になる
  • 競合他社との差別化や集客が難しい
  • 働く時間や休みが不規則になる可能性がある

自身の得意分野を生かした診療やワークライフバランスを重視した働き方がしやすい一方で、経営知識をもっていないと、事業が軌道に乗らず失敗してしまうリスクもあります。

転職をする

外科医が年収を上げる方法の一つとして、別の医療機関に転職があります。

転職するメリットは、以下が主に挙げられるでしょう。

  • 年収を上げることができる
  • 勤務地や勤務形態を選ぶことができる
  • 新しい環境や経験を得ることができる
  • キャリアアップやスキルアップを目指すことができる

一方で、転職するデメリットは、以下のようなものがあります。

  • 転職先の医療機関の実態や評判が分からない可能性がある
  • 転職には時間や労力がかかる可能性がある
  • 転職後の人間関係や業務内容に馴染めない可能性がある
  • 転職回数が多いと、信用や評価が下がる可能性がある

転職を成功させるには、転職する目的やキャリアプランを明確にしておくとよいでしょう。また、自分の勤務先との円満な退職や、転職先との良好な関係構築が必要です。

専門領域を極める

外科医が年収を上げる方法の一つとして、専門領域を極めるという方法もあります。

自分の診療科目の中でも、さらに細分化された領域に特化して、高い技術や知識を身につけることで、自分の専門性や競争力を高めることができます。

新専門医制度が始まった現在では、消化器外科,心臓血管外科,呼吸器外科,小児外科,乳腺,内分泌外科などのサブスペシャリティ領域を極めることで、収入アップが期待できるでしょう。

専門性を極めるメリットは、以下が考えられます。

  • 年収を上げることができる
  • 需要が高く、安定した収入を得ることができる
  • 知識や技術の向上につながる

必ず収入が上がるがどうかは断言できませんが、転職には有利になることが予想されます。

一方で、専門性を極めるデメリットは、以下が挙げられます。

  • 専門医の資格や認定を取得するには、長期間の研修や試験が必要になる
  • 専門領域が狭く、転職や開業の選択肢が限られる
  • 専門領域の情報が変化しやすく、常に最新の情報や技術を追う必要がある

サブスペシャリティ領域における資格取得や専門医認定は、日本外科学会や日本医師会などの学会や団体が行っており、独自の基準や要件があります。

取得に時間がかかるものの、年収アップや開業を目指すなら専門性を高めておくとよいでしょう。

まとめ

この記事では、外科医の年収に関するデータをもとに、他の診療科との年収の違いや働き方、年収アップの方法などを紹介しました。

外科医は、他の診療科と比べて高い年収を得ることができますが、それに見合った責任や負担も大きいのが特徴です。

外科医としてのキャリアを考えるときには、年収だけでなく、働き方や専門性、ライフスタイルなども考慮する必要があります。自分に合った外科医としての働き方を見つけることが、年収を増やすことだけでなく、仕事のやりがいや満足度にもつながるでしょう。

もし、転職やアルバイトを検討しているなら、「メディカルジョブ」がおすすめです。「メディカルジョブ」は、医師専門の求人サイトで、求人情報も豊富に取り揃えており、非公開の求人も多数あります。

キャリアアドバイザーが転職やアルバイトの相談やサポートを行ってくれるため、不安も少なく転職活動に専念できます。

転職やアルバイト先を探しているなら、ぜひ一度メディカルジョブに登録してみてはいかがでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。