医師・看護師・薬剤師の
求人・転職・アルバイトは【メディカルジョブ】

美容外科医の年収は?高い理由や働き方をわかりやすく解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

高収入なイメージのある美容外科医。果たして本当に収入が高いのでしょうか。この記事では、美容外科医の平均年収、他の診療科との比較、年収が高い理由、そして美容外科医の働き方について、わかりやすく解説します。

この記事を参考に転職・転科を考えている医師の皆さんは、美容外科で働くかどうか検討してみてはいかがでしょうか。

美容外科医の平均年収

美容外科医の平均年収は、約1,800~3,000万円とされています*。これは、厚生労働省が毎年公表している「賃金構造基本統計表(令和3年度版)」の医師の平均年収1,378.3万円を大きく上回る数値です。

開業医になるとさらに高収入が期待でき、年収も3,000~5,000万円程度が推定されます。

美容外科医は医師の中でも特に高収入で、経営能力やマネジメント能力も身につけておくとさらに年収アップが期待できる診療科といえます。

*ドクタービジョン、メディカルキャリアナビ、マイナビDOCOTRSを参照
参考:厚生労働省|令和3年賃金構造基本統計調査

美容外科医と他の診療科との平均年収の違いは?

美容外科医と他の診療科ではどのくらい年収が変わるのでしょうか。

独立行政法人 労働政策研究・研修機構が行った「勤務医の就労実態と意識に関する調査」をもとにすると、診療科別の平均年収は以下の表のようになります。

診療科

年収

脳神経外科

約1,480万円
産科・婦人科 約1,466万円
外科 約1,374万円
麻酔科 約1,335万円
整形外科 約1,290万円
呼吸器科・消化器科・循環器科 約1,267万円
内科 約1,247万円
精神科 約1,230万円
救急科 約1,215万円
放射線科

約1,103万円

眼科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・皮膚科

約1,079万円

参考:独立行政法人 労働政策研究・研修機構|勤務医の就労実態と意識に関する調査

美容外科医の平均年収は約1,800~3,000万円なので、他の診療科よりも高い年収です。表の中で最も年収の高い脳神経外科と比べても、約1.2~2.0倍の違いがあります。

美容外科医年収はなぜ高い?

美容外科医の年収が高い理由は、以下3つが挙げられます。

  • 自由診療を取り扱うケースが多いから
  • インセンティブの割合が大きい
  • 開業している医師が多い

自由診療とは、公的保険の適用対象外の治療を指します。公的保険が適用されないため、治療費は患者が100%負担します。自由診療は病院やクリニックが自由に価格を設定できるのが特徴です。そのため、治療費が高額になりやすく、美容外科医の報酬も高く設定されていることが多いため、美容外科医は年収が高くなる傾向にあります。

美容外科医は収入にインセンティブがプラスされていることが多いのも、高収入を得やすい理由として挙げられます。メスを使う手術なのか、レーザー治療なのかでインセンティブが異なりますが、施術によってインセンティブが比例してついてきます。美容外科医はリスクの高い手術を行うこともあるため、その分インセンティブも高額になります。

開業医が多いことも、美容外科医が高収入になりやすい理由です。美容外科医は勤務医として働いても医師の平均年収より多く稼ぐことが期待できますが、開業し院長になることで、より高収入を得ることができます。そのため、美容外科医は開業して自分のクリニックを持つことが多いのです。

美容外科医の働き方

美容外科医の働き方はクリニックの勤務医と開業医の2つに分かれます。

  メリット デメリット
クリニック勤務
  • コミュニケーション力が磨かれる
  • インセンティブ制度がある
  • クレームを受ける可能性がある
  • 一般病棟への転職が難しくなる
開業医
  • 高収入を得ることができる
  • ワークライフバランスが確保できる
  • 資金計画・管理が甘いと失敗する可能性がある
  • 集客に悩む可能性がある

勤務医・開業医どちらもメリット・デメリットがありため、理解したうえで働き方を選びましょう。

クリニック勤務

クリニックでの勤務は、ほかの診療科と同じで医師の一般的な働き方といえます。

他の外科系診療科と違い、緊急対応による残業や休日出勤がほとんどありません。また、給料にプラスしてインセンティブをもらえることから、収入アップも他の診療科より望めるでしょう。美容施術を行ううえで、複数の医療スタッフとのやり取りはもちろんのこと、患者の悩みや希望を細かくヒアリングするため、コミュニケーション能力も磨かれます。

一方で、患者は美容施術を受けるために高額な費用を払います。仕上がりが患者の満足いくものではなかったときにクレームが発生しやすいところがデメリットといえます。極端にいうと、美容外科は医師免許を持っていれば誰でも働くことができる診療科です。一般病棟の診療科と比べて臨床経験が少なくなる診療科のため、一般病棟への転職・転科はハードルの高いものになるでしょう。

もし一般病棟へ転職・転科を考えているなら、知識や技術を改めて取得する必要があります。

開業医

開業医として独立することも、美容外科医の働き方のひとつです。現在は女性だけではなく男性も美しくなりたいと望む人が増えているため、美容外科全体の需要が高く、開業しやすい診療科となっています。勤務医でも他の診療科に比べて高収入なので、開業資金を溜めやすい点も開業のしやすさにつながっています。

開業して院長になれば、これまでよりも高収入を得ることが可能になります。しかし、運営資金の計画をきちんと立てていないと、開業しても赤字が続いてしまう可能性も。他院との差別化を行い集客にも力を入れなければ、開業したクリニックを長続きさせることは難しいでしょう。

クレームが発生しやすい診療科のため、ひとつのクレームで潰れてしまう危険性もあります。

美容外科医になるには?他の診療科から転科できる?

美容外科医になるためには、医師の国家試験に合格することが必須です。その後は形成外科で専門性を極め、美容外科の専門医資格の取得が推奨されています。

美容外科は「未経験歓迎」の求人も存在し、他の診療科から転科することも可能です。美容外科に転科するのに有利だといわれているのは、外科、麻酔科、眼科など手術経験がある診療科といわれています。

美容クリニックでは転職してきた医師への研修も行っているため、未経験でも美容外科医になることは可能です。他の診療科と同様に専門医資格の取得を推奨しているため、対応可能な業務を広げるためにも取得することをおすすめします。

美容外科医に転科するには

美容外科医に転科する方法は以下の3つが挙げられます。

  • 求人や病院のHPから直接応募する
  • 医局や知人から紹介してもらう
  • 転職エージェントを利用する

それぞれの方法を詳しく解説します。

求人サイトや病院のHPから直接応募する

求人サイトや病院のHPから直接応募することも、美容外科に転科するために有効です。

美容施術が未経験の場合は、「未経験歓迎」と記載のあるクリニックに応募するとよいでしょう。1つの求人サイトだけを利用するのではなく、複数サイトを利用して求人を探すのがおすすめです。

医局や知人から紹介してもらう

医局や知人から転職先を紹介してもらうのも方法の一つです。既存のネットワークを活用することで、新たなキャリアへの扉を開くことができます。

知り合いからの紹介であれば、推薦状を書いてもらえることもあり、他よりも有利に転職活動を進められるでしょう。

転職エージェントを利用する

自分の条件と合った勤務先を見つけることは、時間も労力も必要です。多忙な医師にとって、働きながら転職先を探すことはハードワークになるでしょう。

転職エージェントは業界の動向に詳しく、専門的なアドバイスももらえます。職務経歴書や履歴書の添削も行ってくれるため、転職活動もスムーズに行うことができますよ。

豊富な求人数を持つ転職エージェントなら、自分の希望にあった転職先を見つけられるでしょう。

まとめ

この記事では、美容外科医の年収や年収が高い理由、働き方、そして転科する方法について解説しました。美容外科医は高い年収を得ることができる職種であり、その背景には自由診療に基づく収益構造があります。また、美容外科医になるための道は多様であり、転科も一つの選択肢です。

転科・転職を考えている場合は、転職エージェントを利用してみてはいかがでしょうか。おすすめの転職エージェントは「メディカルジョブ」です。メディカルジョブは履歴書や職務経歴書の添削から、面接対策までサポートいたします。求人数も豊富で、希望条件にあう求人も見つかるでしょう。

転職にお困りの方は、ぜひメディカルジョブを活用してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。